子供の鼻血 止血と対策

子育て

はじめに

ウチの2歳の子供は、まあまあの頻度で、鼻血を出します。

なので、鼻血を止める良い方法が無いか調べてみました。また、妻が耳鼻科の先生に対策できる事(ありきたりですが)を聞いてきましたので、記載します。

あひるさん
あひるさん

小さい子の鼻血の止め方、対策の参考になればと思います。

鼻血の止め方

鼻を摘んで圧迫する。

ティッシュを鼻に詰めるのは、ティッシュを外す時に再出血の可能性があり良くはない。

対策

・爪を切る。

・鼻くそをとってあげる。

・耳鼻科へ行く。

鼻血の止め方

鼻を1〜5分程摘んで圧迫する。

鼻血が出ている方が親指になる様に摘んで圧迫し、止血します

自分がやった時は、3分くらい摘んだら、止まりました。

さびねこさん
さびねこさん

ただ子供が大人しくしてくれないので、摘み続けるのが大変でした。

あひるさん
あひるさん

泣いていたりすると、涙で手が滑りやすいので、ティッシュを当てて摘むと良いです。

ティッシュを詰めるのは良くない!?

鼻血が出た時に、ティッシュを詰めて止めるというのは、よくやる事だと思います。

ただこれは、良くない様です。

理由は、ティッシュを取るときに、かさぶたが一緒に取れて、また鼻血が出やすくなるためです。

とはいえ、血を拭いたりするのにティッシュは必須です。

さびねこさん
さびねこさん

子供が大人しくしてくれなくて、鼻を摘み続けるのが困難な時は、ティッシュを詰めるのもやむなしかと、個人的には思います。

ティッシュを取る時は、優しくゆっくりやりましょう。

対策

爪を短くする

耳鼻科の先生から聞いたのは、爪を短くして、鼻をいじっても血が出にくい様にするしかない無いよね、ってことでした。

やはり、子供は鼻がいじってしまうので、傷付きにくくする、爪を短くするが、対策のようです。

広告

Pigeon ピジョン 新生児 爪切りハサミ(0カ月〜) 日本製 赤ちゃん 赤ちゃん用品 赤ちゃんグッズ ベビー ベイビー ベビー用品 ベビーグッズ あかちゃん ネイルケア 子供 子供用 子ども こども 育児 子育て
価格:1,019円(税込、送料別) (2023/5/31時点)楽天で購入

鼻くそを取ってあげる

鼻をいじりたくなる原因は、鼻に違和感がことなので、鼻くそが溜まっていたら取ってあげましょう。

ピンセットを用意しておくと、取りやすいです。

ライト付きピンセットだと、見やすくなります。

また、鼻水を吸ってあげるのも対策の1つになるかもしれません。

広告

\楽天ランキング1位!/ 耳かき ライト 耳掻き 耳掃除 ピンセット 光る 光る耳かき 子供 ピンセット みみかき 照明付き 介護耳かき 大人 赤ちゃん LED led 耳そうじ こども 子供用 綿棒 おしゃれ オシャレ 人気 おすすめ 安い 送料無料
価格:1,330円(税込、送料無料) (2023/5/31時点)楽天で購入

頻度が高い時は耳鼻科へ

子供が鼻をいじるのは、痒いのが原因の場合、痒い理由はアレルギー鼻炎の可能性があります。アレルギー鼻炎持ちの妻が言うには、とても鼻が痒くなるそうです。

そのため、鼻血の頻度が高い場合は、耳鼻科で見てもらいましょう。

さいごに

子供の鼻血の止血と対策について、書いてきましたが、出てしまうと止血や血で汚れた物のお洗濯をしないといけないので、出来る限り鼻血が出にくくするための対策をしてあげる方が良いと感じました。

それでも、子供は鼻をいじって、鼻血を出すかと思いますが。

少しでも、参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

子育て怪我など対策
スポンサーリンク
よーさんをフォローする
プロフィール
この記事を書いた人

アラフォー会社員の2児の父ちゃんです。
・投資を始めて1年、まだまだ初心者、実践しつつ勉強中です。
・趣味のボルダリングは正味7年くらい週1でやってました、子供が生まれてからなかなか行けない状態
・バイクにたまに乗ります。
・最近の休みは、子供の相手をしていることが多いです。

よーさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました