毎月定額積み立て オルカンをドルコスト平均法を2年続けた結果

投資の振り返り

はじめに

新NISAが2024年1月から始まって、投資を始めてみようと思う人が増えてきて、投資初心者にはS&P500やオルカン(eMAXIS Slimオール・カントリー)の積立投資から始めるといいよとの情報を見る方も多いかと思います。

私もオルカンを毎月の定額積立を続けて、2年経ちました。
NISAをしている人、始めようとしている人の多くは、つみたて枠で毎月定期積立を行う、または行うのを考えている人がいると思います。

ドルコスト平均法は長期投資を前提としているので、2年では期間が十分ではないですが、2年くらいでどんな感じになるか気になる人もいると思うので、参考になれば幸いです。

この記事が参考になる人

・これから毎月定額積立投資を考えている方
・これからオルカンを毎月定額積立投資を考えている方

※本記事は投資の成果を保証するものではありませんので、ご注意ください。
 投資は自己責任でお願いします。

広告

「年100回配当」投資術

資産をできるだけ減らさずに、リスクを抑えて「堅実な」資産形成をできるように。
また、S&P500のようなインデックスに投資するだけでなく「個別銘柄への投資」にチャレンジできるように。
お金に余裕と安心のある明るい将来が描けるように。

2024年1月から新NISAが始まりました。
S&P500やオルカンが流行ってから、投資を始められた方も多いでしょう。
そんな日本人投資家に向けて、私たちは主に、米国の個別株に関する情報を提供しています。

*登録したメルマガは合わなければ、メルマガの最下段の配信停止から
 停止することができます。(こちらの記事の停止の項目をご参照。)

本広告の情報は、投資の成果を保証するものではありません。
 投資自体は自己責任でお願いします。

毎月定額積み立て ドルコスト平均法

ご存知の方も多いと思いますが、ドルコスト平均法とは、定期で定額積み立てを行うことにより、
・価格が安い時は、購入数量(口数)が増加
・価格が高い時は、購入数量(口数)が減少
このように購入することで、全体の平均購入単価を平準化させる効果があり、長期的な資産形成に有効な方法と言われています。

2年間オルカンに投資した結果

2022年5月〜2023年12月につみたてNISAで投資した結果

まずは、つみたてNISAでオルカン(eMAXIS Slimオール・カントリー)を2022年5月〜2023年12月の20ヶ月間投資した結果がこちらになります。
2024年1月から新NISAになり、それ以降に積み立てた分は別枠扱いになっているので、このような期間となっています。

2022年5月から2024年6月(6月2時点)までのオルカンのチャート

オルカンを2022年5月〜2023年12月の20ヶ月間投資し、2024年6月2日時点のトータルリターン

2022年5月〜2023年4月まではオルカンのチャートは投資開始の2022年5月の価格より上昇したり、下落したりとしている。その結果、実質投資額と評価金額はほぼ同じ(実際には、若干マイナスになっていた時期があります)。その後2023年5月頃から上昇したことにより、評価金額が実質投資額を上回り、プラスのリターンとなっています。
2024年6月2日時点で、実質投資額に対して39.20%の利益が出ています!
2024年6月2日時点では、投資を始めた2022年5月時点から約50%評価額が上がっているので、一括投資をした場合の方が積立投資よりも利益が出ています。代わりに一括投資が2022年10月頃、2023年3月頃に評価額がはっきりとマイナスになっていますが、評価額がマイナスになった場合でも、積立投資の場合は、グラフ上では分からない程度のわずかな損失で済んでいます。

あひるさん
あひるさん

下落がある時期に積立を始めて、直近1年は右肩上がりな事もありますが、何も考えず毎月定額の積立投資をするだけで、初心者でも2年で39.20%はすごいと思います。
始める前には、2年でこんなに増えると思いませんでした!

2024年1月〜5月に新NISAつみたて投資枠で投資した結果

次は、新NISAつみたて投資枠でオルカン(eMAXIS Slimオール・カントリー)を2024年1月〜2024年5月の5ヶ月間投資した結果がこちらになります。

2024年1月から2024年6月(6月2時点)までのオルカンのチャート

オルカンを2024年1月〜2024年5月の5ヶ月間投資し、2024年6月2日時点のトータルリターン

2024年1月以降は基本右肩上がりなので、最初に一括投資していた方が成績が良く、2024年6月2日時点の評価額ベースで20%弱の利益が出ていますが、毎月積立でも8.67%の利益が出ています。
毎月積立のトータルリターンも時間が経つにつれて、実質投資額に比べて大きくなってきています。

さいごに

今回は、毎月定額積み立てのドルコスト平均法で、オルカンに2年間投資した結果を紹介しました。
この2年はオルカンが、1年目はあまり変わらないもしくは少し下落、2年目は右肩上がりのため、はじめに一括投資した方が、投資成果はいいですが、その一方、評価額がマイナスになる時期もありました。
一方、毎月定額積み立ての結果は、ほぼマイナスにならず、評価額が右肩上がりになってからは、どんどんプラスになってくれます。また、投資タイミングを考えなくて良く、積み立てなのでまとまった資金がなくても投資が始められるため、やはり初心者には初め安い投資方法だと思います。

はじめに書いたように、2年はドルコスト平均法の想定している長期投資の期間ではないですが、投資期間のはじめがどのような感じか参考になれば幸いです。

最後まで、読んでいただいてありがとうございました!

広告

アメリカNo.1時代の終焉

・「なぜアメリカは世界一の経済大国になれたのか?」など知的好奇心に訴える
・米国株に投資しておけば安心と思っていませんか?など常識を覆すような提案
・「手放すべき20の世界的有名企業」など危機感を掻き立てる表現
・「元CIA顧問のジム・リカーズが警告する〜」など著者の権威性を使ったもの
・レイ・ダリオの発言などを引用し、社会的証明を用いたもの

*登録したメルマガは合わなければ、メルマガの最下段の配信停止から
 停止することができます。(こちらの記事の停止の項目をご参照。)

本広告の情報は、投資の成果を保証するものではありません。
 投資自体は自己責任でお願いします。

広告

月額418円で6000冊以上が読み放題!
(取扱雑誌:1400誌以上、バックナンバー:6000冊以上)
家族で共有可能!

ジャンル:ビジネス、ファッション、生活・暮らし、キッズ・ファミリー、などなど

ビジネス雑誌で投資に関する情報も入手出来ます!

投資の振り返り資産形成
スポンサーリンク
よーさんをフォローする
プロフィール
この記事を書いた人

アラフォー会社員の2児の父ちゃんです。
・投資を始めて1年、まだまだ初心者、実践しつつ勉強中です。
・趣味のボルダリングは正味7年くらい週1でやってました、子供が生まれてからなかなか行けない状態
・バイクにたまに乗ります。
・最近の休みは、子供の相手をしていることが多いです。

よーさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました